2017/08/24

 -必要知識(ライフステージごと), 社会人

入社1年目から差がついていた!知っておくべきお金の話

 

収入も、支出も増える新社会人のタイミングは、
「お金」について考える、最適なタイミングです。

入社1年目ではあまり感じられない「差」ですが
1年目の「小さな差」が、5年後10年後に「大きな差」へと変わります。

今回は、将来「大きな差」に繋がる「必ずやっておくべきこと」を紹介します。
(参考書籍:「入社1年目から差がついていた!お金が貯まる人は、何が違うのか?」

 


社会人1年目と学生の違い

収入が2倍以上に!

ピケガミ

学生と社会人の違いは、何でしょう。意外と考えたことがないのではないでしょうか?

ユキオ

やっぱり収入が大きくなることっすか〜?

ピケガミ

そうですね。まずは「収入」の違いですね。

学生のほとんどは、扶養内で働いている人が多いので
収入は多くても、約100万円ですよね。

ユキオ

授業なんかもあって、100万円を稼ぐのも大変だったりするんすよね〜。

ピケガミ

一方、社会人になると、仕事が1日の大半を占めることになります。
収入が約20万円だと考えると、1年目でも240万円前後になります。

ユキオ

それだけでも2倍以上っすね〜。

ピケガミ

そうです。これが、社会人1年目と学生の違いです。

 

支出も増える

ピケガミ

収入が増えると同時に、支出が増えるのも社会人です。

ユキオ

支出って例えばどんな支出っすか〜?

ピケガミ

社会人になるタイミングで、一人暮らしを始める人も多いので、
家賃や食費の全てなんかを自分で負担するようになります。

ユキオ

そうなると支出は、学生の時と比にならないっすね〜。

ピケガミ

一人暮らしの詳しい支出はこちらで確認してください。
「一人暮らしにかかる費用を徹底解説!」

ユキオ

あとは、買い物や飲み会っすかね〜?

ピケガミ

そうですね。一人暮らし、実家暮らし共通のものが
飲み会と買い物ですね。

ユキオ

確かに、社会人になると学生の頃より
飲み会の予算が高くなったり、買い物の値段が跳ね上がるんっすよね〜。

ピケガミ

買い物であれば、女性であれば化粧品やバックや洋服ですね。
男性の場合は、スーツやバック、時計にこだわりを持つ人が多いですね。

ユキオ

確かに、いいもの揃えたくなりますよね〜。

ピケガミ

社会人になっても、支出をうまくコントロールすることで
上手に貯金することにつながりますよ。

 

入社1年目から差をつける人が「やっていること」3選

ユキオ

社会人1年目ってどの人も必死に仕事してて、
みんな一緒のイメージがあるんすけど、「差」ってなんすか〜?

ピケガミ

新社会人になりたての頃は、確かに「差」は見えにくいですよね。
ただ、1年目の「少しの差」が、5・10年後に「大きな差」として現れてきますよ。

 

①現状把握

ピケガミ

現状把握ができていると、支出のムダに気づくことができ、
コントロールが可能になります。

ユキオ

それで「差」が生まれるってことっすね〜。

ピケガミ

そうです。支出のムダに気づかず、
5年・10年と続けていたら、そのムダも当然大きくなりますよね。

ユキオ

確かにそうっすね〜。

ピケガミ

現状把握については、こちらで確認してみてください
「固定費を節約!即実践できる貯金メソッド!」

 

②資産運用を始める

ピケガミ

ここが具体的な「差」に1番つながりやすいところかも知れません。

ユキオ

でも、資産運用って具体的によくわからないんすよね〜。

ピケガミ

簡単にいえば「お金に働いてもらう」ということです。

ユキオ

お金に働いてもらう?

ピケガミ

そうです。お金に働いてもらうことで、より効率的に資産を増やすことができます。
また、これを早めに始めているかどうかで、その効果にも差が出ます

 

資産運用を身近なものにする

ピケガミ

資産運用を始めたいと思っても、なかなかハードルが高いと感じる人が多いです。

ユキオ

確かに、そうっすね〜。始めたいと思っても、なかなかきっかけがなかったりするんすよね〜。

ピケガミ

そういう場合は、知り合いで資産運用をしている人を探して、話を聞いてみるといいですよ。

ユキオ

資産運用の話を聞くんすか?

ピケガミ

そうです。知り合いに話を聞くと、自然と資産運用に対する心のハードルが下がります
あとは具体的なことを聞くことで、イメージをしやすくなります。

ユキオ

でも、知り合いでやってる人なんて知らないっすよ〜。

ピケガミ

それであれば、セミナーに参加してみたり、
書籍を読んでみることから始めるといいかも知れません。

ユキオ

セミナーってお金かかるんじゃないっすか〜?

ピケガミ

最近では、無料のセミナーが開催されていることも多く、
書籍も初心者向きのものが多くありますよ。

ユキオ

確かに、具体的な話を聞けるのはいいかもしれないっすね。

ピケガミ

500円や1000円からでも始められる投資信託もあるので
実際に始めてみるのもいいと思います。

ユキオ

そうっすね〜。これが将来の差に繋がるんすよね〜。

 

③時間を味方につける

ピケガミ

新社会人を含む20代、30代に共通することですが、時間を味方につければ、得られる効果を倍にしたり、負担を半分にすることができます

ユキオ

時間を味方につける?

ピケガミ

そうです。具体的には次項で説明していきますね。

 

得られる効果を倍にする「複利」

ピケガミ

例えば、得られる効果を倍にする仕組みとして「複利」という仕組みがあります。
これは、資産運用を始める際に活用できる仕組みです。

ユキオ

「複利」っすか〜?

ピケガミ

そうです、あまり聞いたことがないかもしれないですね。
利率には、「単利」と「複利」があります。

ユキオ

全然わからないっすね〜。

ピケガミ

一度理解すれば、簡単ですよ。

増えた利益分を再投資して、利益を増やしていく仕組みです。
つまり、長期的に見ると、曲線状に利益が増えるような仕組みです。
詳しくは、こちらをご覧ください。「単利と複利の差はどのくらいつくのか?」

ユキオ

利益がどんどん大きくなっていくってことっすよね〜。

ピケガミ

そうです。リスクを軽減し、安定的な投資モデルを作成できます。

 

負担を減らせる、貯金成功率が上がる

ユキオ

貯金にとっても、時間があるのはいいことなんすよね〜?

ピケガミ

そうです。貯金も同じですね。

ユキオ

正直、全然イメージがわかないんすけど・・・

ピケガミ

具体的には、目標金額に対して1ヶ月の負担を減らすことができます。

 

月々の負担を1/2以下に減らせる

ユキオ

もっと具体的に教えてください〜。

ピケガミ

例えば、35歳までに300万貯金するという目標をたてた場合を考えてみましょう。

ユキオ

300万って意外と貯められないっすよ!

ピケガミ

あなたが22歳であれば、毎月最低1万9000円程度の貯金をすれば達成することができるんです。
一方、あなたが30歳であれば、毎月最低でも5万円以上は貯金をしなければなりません。

ユキオ

確かに、約2万円なら負担は2分の1以下に抑えられるっすね〜。

ピケガミ

余裕がある場合は、プラスαで投資を行い
貯金500万円を目標にすることもできます。

 

まとめ

ピケガミ

今回は、社会人と学生の違いや、できる人が「やっていること」についてお話ししました。

ユキオ

まずは現状把握っすよね〜。

ピケガミ

そうですね。現状把握をすることで、貯金にも繋がりますからね。

ユキオ

その後は、資産運用っすね〜。
とりあえず、本を読むのとセミナーに行こうかな〜って感じっすね〜。

ピケガミ

投資をしている人にたくさん会っていくと、自分に合っている資産運用の方法が見えてくると思います。
その中で、長期的な視点を持ち、ポートフォリオを組むとうまく資産形成ができると思います。



書籍3のご案内
無料セミナーのご案内

ホームに戻る

  • プロフィール
  • 書籍3のご案内
    書籍2のご案内
    書籍1のご案内