2017/10/23

 -社会保障, 健康保険

高額療養費制度の仕組みと注意点

 

高額療養費制度 という制度を知っている、または利用したことがありますか?

知らない方も多いとは思いますが、実はとても便利な制度で、使い方次第では医療保険料の節約にもなります。

この記事では、この知っていてお得な高額療養費制度についてご紹介します。

 


高額療養費制度の仕組み

ユキオ

この間ケガしたときに「こうがくりょうようひせいど」とかいう制度があるって聞いたんすけど〜、あれってなんなんすかねぇ〜?

ピケガミ

高額療養費制度とは「医療機関や薬局の窓口で支払った額が、暦月(月の初めから終わりまで)で自己負担限度額を超えた場合に、その超えた金額を支給する制度」です。

ユキオ

自己負担限度額ってどんくらいなんすか~?

ピケガミ

限度額は収入によって異なりますが、たとえば月収30万円の人だと、「80,100円+(総医療費-267,000円)×1%」が自己負担限度額となります。

自己負担額がたったの8万円!?

 

高額療養費制度

 

ユキオ

いやいや〜そんなこと言ってもやっぱり実際どれくらい高くなるのか不安っすよねぇ〜。。。

ピケガミ

例えば、総額医療費が100万円かかってしまったとしても以下のように、自己負担額は9万円以下に抑えることが出来ます。

 

高額療養費制度の還付額

 

ユキオ

めっちゃ還ってくるじゃないっすか!

ピケガミ

さらに、年に4ヶ月以上高額療養費制度を利用すると、4ヶ月目から自己負担金額は引き下げられます。

ユキオ

高額療養費制度ってめっちゃいい制度じゃないっすか~。

ピケガミ

そうですね。ですがいくつか注意しなければならない点もあります。

 

ユキオ

例えば、どんなことっすか~?

 

高額療養費制度利用の上での注意点

対象外の医療費がある

ピケガミ

まず、高額療養費制度はあくまで公的医療保険の一部であるため、公的医療保険の対象外の医療費については適応されません。

ユキオ

例えば、どんな医療費っすか?

ピケガミ

入院時の食事代や差額ベッド代、先進医療などの自己負担額などです。その他公的保険の適用外の治療費などには適応されません。

ユキオ

そうなんすね~。全部の医療費を抑えられるわけじゃないんすね~。

ピケガミ

そうです。それでも医療費の大部分は高額療養費制度で抑えることができるのでやはり有用な制度だと言えます。また、民間の医療保険で補うこともできます。

ユキオ

そうっすね~。その他になにか気を付けることってあるんすか~?

返還まで時間がかかる

ピケガミ

高額療養費制度は先ほども説明したように一度窓口で支払ってからあとで返還を受ける仕組みになります。ですので一度窓口で支払えるだけの貯金などが必要になります。

ユキオ

なるほど~。実際に返還までどれくらいかかるんすか~?

ピケガミ

約3か月くらいかかります。

ユキオ

結構かかるんすね~。実際に貯金とかがなかった場合はどうするんすか~?

ピケガミ

高額医療費貸付制度という制度を利用すれば返還までの間、無利子で高額療養費支給見込額の8割相当額の貸し付けを受けることができます。

ユキオ

それなら何とかなりそうっすね~。

ピケガミ

その他にもあらかじめ高額な医療費がかかることが分かっていれば限定額適用認定証を受ければ初めから高額療養費制度が適応された金額を窓口で払えばいいので、状況に応じては検討してみてください。

まとめ

ユキオ

高額療養費制度ってすごい安くなるんですね~。ボクも使っとけばよかったっすねぇ〜!あ、でも捻挫ぐらいじゃ一定額こえないっすよねぇ〜。。。

ピケガミ

でも知っておいて損はないですよ!!詳しい活用法をしりたければ「医療保険は不要!?高額療養費制度から必要性を分析!」を確認しておくといいでしょう。



書籍3のご案内
無料セミナーのご案内

ホームに戻る

  • プロフィール
  • 書籍3のご案内
    書籍2のご案内
    書籍1のご案内