2017/05/28
カントリーリスクの基本と回避方法
海外投資は国内投資に比べて、利回りや金融商品の多様性などで大きなメリットがあります。超低金利時代において、海外投資は大きな注目を集めています。
しかしながら、海外投資特有のリスクも存在します。その1つが、カントリーリスクです。カントリーリスクを軽減するためには、どんな指標をみて、どんな対策を立てればいいのでしょうか。今回は、その海外投資のリスクについてお伝えします。
カントリーリスクとは?
ピケガミ
カントリーリスクとは、その国の政治的、社会的、経済的な要因によって、資金回収が不能になるリスクの度合いのことです。
ユキオ
政治的、社会的、経済的な変化ってなんすか?
ピケガミ
例えばですが、急激なインフレや通貨の暴落、国債の債務不履行、戦争や内乱、政権交代による経済・通商政策の変更等が挙げられます。
ユキオ
そうなんすね~。
でも、債務不履行ってあんまりピンとこないっすね~
ピケガミ
一言でいうと、債務不履行とは借金を返せない状況のことです。英語では、「デフォルト」と呼ばれています。
ユキオ
その状態はマズいっすね~
下手すると、債権が紙くずになってしまうんすよね~?
ピケガミ
そうです。過去には、アルゼンチンやブラジルが債務不履行の状態に陥ったことがあります。
ユキオ
過去に先進国で、債務不履行に陥った国とかあるんすか~?
ピケガミ
2015年に先進国として初めて、ギリシャが債務不履行に陥りました。先進国だからって油断はできません。
ユキオ
途上国だけでなくて、先進国でも債務不履行に陥ることがあるんすね。怖いっすね~
ピケガミ
また、債務不履行になるくらい国自体の財政が厳しいと、民間企業の経営にも悪影響を及ぼすことがあります。
ユキオ
そうなんすね〜。思ったのが、どこの国にでもリスクの大小はあれどリスクを完全になくすことはできそうにないっすね…。
ピケガミ
そうなんですよ。ですが、リスクを減らすことはできます。
カントリーリスクを回避するには?
ピケガミ
カントリーリスクから身を守るには、まず取引先や投資先の企業や国の情勢を把握することです。
ユキオ
そうっすね、情報って大事っすよね!
ピケガミ
その指針となるのが、「格付け」です。
ユキオ
格付け??
ピケガミ
格付けでは、投資先の信用度を示しています。格が高いほど客観的に安定した信用できる地域であるといえます。
ユキオ
その、格付けって誰がしているんすか~?
ピケガミ
三大各付け会社があります。(スタンダード・プアーズ、ムーディーズ、フィッチレーティングス)
ピケガミ
以下は、スタンダード・プアーズの2017年4月における、格付けです。
ユキオ
日本より、格付けの高い国って意外と多いんすね~!
ピケガミ
「AAA」が最高評価となっていて、「BBB」程度までが投資に適している級(投資適格級)と言われています。
ユキオ
なるほど〜。参考になったっす。
ピケガミ
スイスなどの格付け評価が高く、政治経済も安定したオフショア地域は、海外投資をする上でも特にオススメです。
まとめ
ピケガミ
カントリーリスクとは、その国の固有の要因によって、資金回収が不能になるリスクの度合いのことです。
ユキオ
カントリーリスク、理解したっす~!
ピケガミ
そして、そのカントリーリスクを回避する重要なポイントは、取引先や投資先の企業や国の情勢を把握することです。
ユキオ
海外投資する時は、まず格付けを確認するのがいいっすね~!
ピケガミ
今回の記事を読んだ上で投資についてもう少し詳しく知りたい方は「資産運用の誤解を解いて、運用方法の選択肢を広げよう!」もご覧ください。
合わせて読みたい記事
< 前の記事お金の失敗を将来に生かす2つの意識改革
次の記事 >需要と供給とは?
ホームに戻る