2017/09/23
サブリースの仕組みとメリット
サブリースってご存知でしょうか?
不動産の仲介会社が、不動産の持ち主に対して、家賃保障を行う制度です。
オーナーは空室リスクを負う必要がなくなるので、
その分、安定的に収入を得られます。
メリットだけのように見えるサブリースですが、
実際はリスクも含んでいます。
今回は、サブリースの仕組みとメリットを紹介します。
注意点については、リンク先にて紹介します。
サブリースの基本的な仕組みとは?
ユキオ
不動産投資って〜賃貸物件持ってても〜、入居者がいなければお金入ってこないんすよねぇ〜?
それってリスク高くないっすかぁ〜?
ピケガミ
確かに不動産投資には入居者が見つからない「空室リスク」がつきものですが、「サブリース契約」を利用するとリスクを軽減することが可能です。
ユキオ
そのサブリースって何すかぁ?
なんか難しそうっすねぇ〜
ピケガミ
「サブリース」とは「又貸し」という意味で、不動産オーナーが管理会社に物件を貸し出し、その管理会社がさらに入居者に貸し出す、というのが基本的な仕組みです。
ピケガミ
ユキオ
なんでわざわざ管理会社を挟むんすかぁ〜?余計面倒になりそうっすけどぉ〜
ピケガミ
サブリース契約のメリットは2つあります。折角ですので確認してみましょう。
サブリースのメリット
1. 毎月の家賃収入が保証される
ピケガミ
サブリースを利用すると収入は85~90%程度まで低下しますが、入居者がいなくても管理会社から賃料を得ることができるので「空室リスク」を下げることができます。
ユキオ
家賃を保証してくれるなんて太っ腹っすね~。やっぱり、毎月安定的に家賃が入ってくるのはいいですからねぇ〜。
ところでもう1つのメリットって何すかぁ?
2. 管理を一任できる
ピケガミ
本来不動産賃貸契約は入居者対応や室内管理など様々な煩わしい管理をしなければなりませんが、「サブリース契約」を結ぶと管理会社が代行してくれます。
ピケガミ
また、契約がサブリース業者との間にのみ結ばれているので、確定申告も簡単になります。
ユキオ
面倒くさいことをやってくれるのはいいですね~。よくわからないことも多いですし~。
まとめ
ユキオ
毎月家賃が入ってくる上に面倒な作業がなくなるとかすごいっすよね~。
でも、あんまりにも話がうますぎるような気がして不安ですね~。
ピケガミ
ユキオ
注意点をしっかり確認すれば便利なサービスみたいですね~。
合わせて読みたい記事
< 前の記事高額療養費制度の仕組みと注意点
次の記事 >NISAとは異なるジュニアNISAの仕組み
ホームに戻る